時間の作り方模索中

英語の勉強を始めてから(もっと時間が欲しい)が強くなりました。

朝5時に起きて勉強時間を確保しているものの2時間〜1時間半ではあっという間です。まして、そこで安易にInstagramなんて覗いてしまったら簡単に30分消費してしまいます。

後は息子のお昼寝時間ですが、日によって30分だったり2時間だったりとまちまち。短い日は「もぉー!」っと理不尽にイライラしてしまいがちなのでこの時間はそもそも当てにしない方がメンタル的に良いなとこの数日で感じています。

夜は眠いので勉強には不向き。

やはり、地道に朝の時間でやっていくしかないなと思います。中々進まないけれどチリも積もればなんとやら、、やらないよりは少しずつでも着実に前進している事を信じます。

また、やらない事を決める事も時間を作るコツだと言いますね。

まさにInstagramなどの誘惑に負けて時間をわずかでも消費しているのでその時間を減らす努力は引き続き必要です。たまの息抜きにはとても良いですがね。

でも、もっとやりたい!という思いが突然爆発する時も。

どうして、夫には休みの日に日中3時間位自分の時間があるのに私は頑張って朝早く起きて時間を作らねばならぬのか、、理不尽。

なんて思いますが、これは多分話し合いが足りてないのです。

私が時間欲しいと言えばくれるはず。でも、なんなら向こうから「息子見てるから勉強して良いよ」なんて言ってもらえたら心置きなく時間もらうのに。

なんて、考えたりします。

夫婦の間の会話も夜のほんの少ししか無かったりして随分減ったかもなと思います。

夫婦のコミュニケーションこそ大事にしていかなくては。どちらかが我慢してばかりでは良い関係は続きませんよね。

これもまた自分育てです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です