今日は生憎のお天気。私も外に散歩に出るのはすぐに抱っこになる息子と2人だと辛い、今日は家でのんびり過ごそう。そんな平日の始まりな月曜日。
しかし、お家で過ごすのもおもちゃはすぐに飽きてしまうし息子もつまらなそうに床にゴロゴロしたりしています。
身体を使って遊んであげられない妊婦の私は申し訳ない気持ちになります。平日はいつも息子に刺激を与えられる様な遊びが全然出来ないな、抱っこもあんまりしてあげられない、本当に申し訳ない。というおもいに駆られます。
今日は、立って身振り手振り付きで歌や手遊びをしてみました。見ている息子はぽかーんとしながらも知っている歌だと「んぐ!んぐ!」ともう一回とリクエスト。よし、少しは楽しんでくれているかもと思ったのも束の間。
はぁはぁ、2、3曲歌った所で息切れです。た、体力が無さすぎる。肺も圧迫されているので歌うと呼吸も浅くなります。
出産の体力はあるのだろうか。少し心配になりました、、、
結局、ギブアップでまたソファに座り込む私。
息子が窓から外をみて「んぐ!んぐ!」と指さします。どうやら外に出たいらしい。息子はお外大好きなのです。見ると雨は降っていない様子。
でも、既に疲労困憊の私は外に出たくない。
しばらく息子との攻防を続けましたが、結局折れて外に少し出る事にしました。
外に出ると少し気も晴れたのか近くの公園付近を楽しそうに歩く息子。良かった良かったと思いながら着いていく私。
ぽつぽつ。
なんと、すぐに雨が。攻防戦などせずにすぐに外に出れば良かったか、とやや後悔しつつ少し様子を見ていましたが、雨足が強くなってきたので退散です。
時間的にはご飯の準備をする時間も迫っているしまあちょうど良いだろうと帰宅。今度は手を洗うミッションです。
最近水遊び大好きな息子は手を洗う時は必ず水遊びさせてと訴えます。例に漏れず今回も水遊びーー!と要求するので洗面所で少し水遊び。ここでも少しご飯時間へのタイムロス。この積み重ねがこの後のカオスタイムに繋がりました。
ご飯を作り始めると息子の機嫌が明らかに悪くなっていくわけです。眠いしお腹も減っているのかもしれません。ものすごく機嫌が悪い。しばらくは様子を見ていましたが、抱っこの要求がすごい。
でも抱っこしながら料理するのは今の私には苦行。出来れば避けたい。足元で泣き、床におでこを打ち付けて怒りまくる息子。渋々抱っこします。
しかし、抱っこしても気が治らない。私も腕に収まっていてくれない息子を抱えながらのご飯作りにイライラ。まさにカオスです。
イライラしながら料理をつくる私。自分の分は後回しにして息子のをとにかく先に作ります。
冷めないと食べられないのに早く食べたいと泣きわめく息子に、やけくそになりながらもなんとか「そんなに泣く程食べたいと思ってくれてありがとう!」とほぼ叫びながら話しかける私。ポジティブな言葉かけを何とか選びだし冷静さを保ちます。
つ、疲れる。正直に言うと本当に疲れる。しんどい。少し落ち着いてくれ。そんな言葉で心と頭はいっぱいです。ため息も吐きまくり。
やっとご飯が冷めたので椅子に大号泣の息子を座らせ、いただきますの挨拶を声かけると泣きながらもちゃんと手を合わせる息子をみて、ああ偉いな、こんなに泣いてるのにちゃんとやってくれるのか、とイライラしてしまった事に申し訳なさが募りました。
ご飯を食べ始めるとピタッと泣き止み相当お腹がへっていたんだなとまた申し訳ない気持ちに。
食後「ごめんね。」と息子とハグをして仲直りしました。子どもの心は本当に海よりも広い。大人の方が子どもによっぽど救われています。
外に出る判断がもう少し早かったらとか手を洗ってすぐご飯作り始めちゃえば良かったとかご飯作ってる間にバナナとか食べさせてあげれば良かったとか反省が沢山の月曜日。
ご飯を食べてころっと昼寝をした息子を横目にカフェインレスコーヒーを飲んで一息付きながら反省会をしています。
息子はもちろん必死だった。でも、私も必死だった。どっちも一生懸命頑張ってカオスになっちゃった。こんな事は日々の日常に沢山あります。何事もなく終われる日なんてほとんどない。そして毎回、反省。
次同じことがあったらこうしようとか思うけどその場になると冷静になれなくなる。
世の中の子育て中の皆んながそうやって毎日を必死に過ごしているんですよね。
カフェインレスコーヒーがあって良かった。少し気持ちも落ち着きました。
さて、全く手を付けてない洗い物をしなくては。